必要な資材一覧
- 石:488
- 石のハーフ:340
- 白色のコンクリート:255
- 石の階段:164
- 薄灰色のコンクリート:78
- レール:46
- シラカバのフェンス:38
- 滑らかなクォーツハーフ:36
- 石レンガ:34
- クォーツハーフ:31
- 白色のカーペット:29
- シラカバの看板:25
- 鉄格子:25
- 石レンガのハーフ:24
- 黄色のカーペット:20
- 閃緑岩の塀:18
- シーランタン:10
- クォーツの階段:6
- 白色のガラス板:3
- 絵画:適量
目安なので若干誤差があるかもしれません。
今回の建築の裏側!
小さめの建築がトレンド!?
今回も動画の補足や建築の裏側などをつらつらと書き綴っていこうと思います。
今回はリクエストをもとにモダンな駅ということで作ってみました。
モダンな駅ってなんだ? っていうのもあるかと思いますが現代建築という広いくくりで捉えてみました。
最初はJRなんとか駅みたいな駅ビルと一体化しているようなものを考えていたのですがこれだとかなり建築の規模が大きくなってしまうなということで小さく作りこんな感じに。
都会と田舎の中間らへんの見た目を意識してみた感じです。
サバイバルでの建築も多いと思うのでトロッコを使えるようなデザインがいいのかなとも思いましたね^^
ここからは動画投稿者としての視点もお話しします。
視聴者さんが喜んでもらえるものを作るのがまずの理想です。
その一方でやっぱり気になるのが視聴数だったりします^^;
いい建築を作れば視聴数も伸びるという原則もありますが、これが自分と視聴者さんとでズレてしまうこともあるわけです。
自分はいいと思ったけどいまいちな評価だった! とか逆に今回は微妙だなと思ったものが思いのほか評価が高かったりと難しいところがあります。
このあたりは動画を投稿するうえで面白みに感じる部分なので楽しいです^^
自分の体感としてはわりとシンプルで小さめの建築が好まれる印象があります。
別ゲームではありますがマインクラフトと似たゲームとしてドラゴンクエストビルダーズというゲームがあります。
ドラゴンクエストビルダーズ2も発売当初はぼちぼちプレイしていました。
ランキングやコンテンストといったものがあるのですが、大型建築をドンっと作るよりも真似しやすいような建築が好まれていました。
また、大型建築だとしても細かい装飾などで世界観を伝えられているものは評価が高い印象がありました。
実際それをもとに作ったビルダーズ建築が現在でも全体ランキングで30位前後だったりします。
これはマインクラフトでも活かせることなのかなと思います。
また建築の規模が小さいことで録画時間や編集の時間も短縮できるので投稿者としては楽にもなったりします。
いい事づくしにも思えますがデメリットもあるように感じています。
別の良からぬトレンドについて!
小さい建築だけでは厳しいかも!?
どんなデメリットがあるのかについてお話しします。
単純に最小限の大きさで作るとなるとオリジナリティや個性を出しづらい部分があります。
これは言い換えると真似しやすい建築だということです。
視聴者さんにとって不利益はないので仕方がないことではありますが、動画やブログSNSといったもので建築物を発信する人との摩擦が生まれます。
自分が作ったものから一部の素材を変えるなどして、作り方講座といった感じで同様の動画が作られてしまうといった問題が生まれたりします。
単純にリーチ数の問題で自分がいくら先に作ろうが、いろいろ試行錯誤して作ろうが再生数やPVが多いほうが影響力は高くなります。
小さい建築がトレンドになりつつある一方で、さまざまな場所から建築画像やワールドを探してそこから建築講座として投稿するといった手法もまたトレンドだったりします。
私の動画もこういった問題もすでに受けていたりします。
一部分を切り取られて転用されるのは仕方ないとしても、まるまる動画を転載されていることもありました。
自分は声ありでやっているのですが音声を削除し、BGMを変えて自分の動画を転載するといったことを3件ほど確認しました。(ご報告ありがとうございます)
この場合はYou Tubeから申請することで削除することができました。
これは10月頃の出来事で転載している動画のほうが再生数が多かったのがつらいところでしたね^^;
(自分は100回再生で喜んでいたのですが、転載者は1万回以上といった感じでした)
具体的な解決方法としては自分自身に魅力をつけていくほかないといった感じですね。
小さい建築も需要があるので作りたい、でも転載・転用はしんどいといったジレンマがあります。
今後の方針としては、あえて小さめの建築をこれからはより積極的に投稿していこうと思います。
そのうち関連動画での表示や視聴者さんが増えてきたときに結果がわかると考えたからです。
転載・転用を受けるということはそれだけいい建築だということでもありますしね^^
それに加えて小さめに作った建築に対して今まで作っていたような20×20くらいの規模の建築も別動画として投稿しようと考えています。
同じテーマに対して2つ作る感じです。
「駅」というテーマであれば小さめの建築と少し大きめの建築の2種類投稿しようという実験です。
ブログだとあとから手を加えることもできるので修正がしやすいですが動画の場合は最悪、再投稿しなければならないので実験が難しんですよね^^;
いくらパクられてしまおうが結局のところ視聴者さんありきなので視聴者さんにとっていい動画を目指してこれからも作っていこうと思います!