小さいアーチ橋の資材
- 白色のコンクリート:669
- マツの木材:157
- 黒色ガラス板:146
- クォーツハーフ:110
- 白色のテラコッタ:86
- 糸:33
- オークの葉:29
- 青緑カーペット:18
- 空色カーペット:17
- 鉄格子:15
- 土:11
- マツの階段:10
- クォーツの階段:33
- 草・花:適量
目安なので若干誤差があるかもしれません。
かんたん豆腐建築の作り方の手順!
1.正面から見て左側の側面から作る!
白色のコンクリートを縦に13個、横に9個の範囲で積みます。
左から数えて5ブロック数えて窓を作っていきます。
窓の大きさは縦に3ブロック、横に1ブロックの範囲で穴を空けます。
窓の位置は下に2ブロック空けて、3ブロック削りあとは1ブロックずつ隙間を空けて穴を空けていきます。
窓の位置はづれていても問題がないのでお好みの場所や、大きさや数を増やすのもありです。
縦13、横9の白色のコンクリートに対して上から横に2ブロック白色のコンクリートを足します。
足した白色のコンクリートの1ブロック奥に白色のテラコッタを積んでいきます。
2.背面を作っていきます!
先程作った側面に対して背面を作っていきます。
側面と高さを合わせて白色のコンクリートで縦13ブロック、横7ブロックの枠を作り、内側は白色のテラコッタで埋めます。
3.背面に柱を建てる!
背面に高さ14ブロック白色のコンクリートを積みます。
それを2本そろえて設置します。
4.背面に壁を足す!
さきほど作った柱を1辺として縦14ブロック、横6ブロックの枠を白色のコンクリートで作ります。
内側1ブロック奥に白色のコンクリートで埋めます。
5.正面から見て右側の側面を作る!
まずはさきほど作った背面とつながるように壁を作っていきます。
縦5ブロック、横17ブロックの枠を白色のコンクリートで作り、内側1ブロック奥を白色のコンクリートで埋めます。
この枠の上に縦3ブロック、横12ブロックの範囲を白色のコンクリートで埋めます。
またその上に縦5ブロック、横15ブロックの範囲で白色のコンクリートで埋めます。
最後に上に縦1ブロック、横16ブロック白色のコンクリートを置いていきます。
6.天井をつなげていく!
白色のコンクリートでぐるっと囲みます。
内側はクォーツのハーフで埋めていきます。
左側の四角には外側に黒色のガラス板を設置します。
7.左画の側面に戻ってブロックを足す
左側の側面に戻って白色のコンクリートを白色のテラコッタに対して縦5ブロック、横3ブロックの範囲に設置します。
さらに1ブロック上に白色のコンクリートを足します。
8.正面を作り始める
さきほど最後に足した白色のコンクリートを伸ばして右側の側面とつなげます。
9.窓枠を作る!
4ブロック隙間を空けて白色のコンクリートを縦に積んで上の白色のコンクリートとつなぎます。
右側の空いたスペースの内側に窓枠を作ります。
10.ガラス板を設置する!
さきほど作った枠の隙間に黒色のガラス板を設置します。
さらに左側の隙間にも黒色のガラス板を設置していきます。
左側は2×2で柱になるような感じで黒色のガラス板を設置します。
11.2階を作り始める!
黒色ガラス板で囲っていきます。正面から数えて6ブロック目に白色のコンクリートを1個設置します。
12.天井の角から柱を伸ばす!
白色のコンクリートを天井の角から伸ばしていきます。
13.枠を作る!
側面から白色のコンクリートを伸ばしてさきほど足した柱につながる長さで足していきます。
14.窓を作る!
白色のコンクリートで先程作った枠に対して内側を白色のコンクリートで埋めていきます。
縦3ブロック、横1ブロックの窓枠を作り、隙間に黒色のガラス板を設置します。
15.2階の枠を足す!
左から数えて6ブロック目に設置した白色のコンクリートの上に白色のコンクリートを3個上に積み、左に5ブロック足して左側面の白色のテラコッタとつなぎます。
16.2階の床をはる!
土ブロックをガラス板の手間に置き、あとはマツの木材で埋めます。
17.白色のコンクリートで床を作る
15で作った白色のコンクリートの枠から白色のコンクリートを足して床を作ります。
18.カーペットで屋根を作る
ガラス板の角にガラス板を2個積み、その上にカーペットをのせます。
糸を使ってフェンスにのせたカーペットと同じ高さになるように糸の上にカーペットを載せていきます。
19.葉ブロックで装飾!
葉ブロックや土ブロックに草や花で装飾をしていきます。
20.カーペットでまたまた屋根!
さきほどと同様にガラス板の角にガラス板を2個積みその上にカーペットをのせます。
カーペットの高さと合うように糸を設置してカーペットで屋根を作ります。
さいごに!
さいごに!
わかりづらいといったご指摘を頂きましてあらためてブログで紹介しました。
まだまだ未熟なのでご指導を受けつつよりわかりやすく良い建築を作れるように精進していきます。
また、こちらの建築を実際に見てもらったほうがわかりやすいとも思うのでワールドを配布いたします。
環境はJAVA版、1.14となります。
ワールドの変換や導入方法は別途ご確認ください。
またフェイルはZIP圧縮しているので解凍ソフトもご用意ください。
お前の建築センスな!!!
付き合って❣️
すごいね他のやつあるけ